リンクメニュー
個別のブログへ
サイト内検索

おすすめ
















りんゆうブログ - 剱岳、早月尾根〜別山尾根縦走

剱岳、早月尾根〜別山尾根縦走

カテゴリ : 
ツアーレビュー
執筆 : 
travel 2011-8-29 14:36

 

お盆も過ぎて、山の上はすっかり秋の風が吹くようになりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
さて、先週お客様と北アルプスは剱岳に登ってきました。昨年までは別山尾根の往復コースでしたが、今年は初めての早月尾根〜別山尾根の縦走コースです。

本州の日本海側には前線がずっと停滞、北上と南下を繰り返し雨の多いお天気が続いていました。
無事に縦走できるのか、と心配しながら初日は早月尾根の登山口に位置する馬場島荘へ。おいしい料理をいただき、ゆったりと部屋を使わせていただきましたが、外は雨が降り続くあいにくの天候。

翌日は北アルプス三大急登のひとつ、早月尾根(登山口から山頂まで標高差2,240m!!)を1,500m登り、早月小屋まで。途中雨にも当たりましたが、ずっと降られるというほどではなく、全員順調に小屋に到着しました。小屋で天気予報を確認すると、なんと翌日は晴れマークがついてきました。期待して次の日に備えます。


登山口に建つ「試練と憧れ」の碑。気合が入ります。


尾根上の赤い屋根が早月小屋。その奥の川沿いが馬場島。尾根の高低差がわかります。


いよいよ登頂日、剱岳山頂へは残り標高差約750m。だんだんと岩場も出てくる急登を慎重に登ります。お天気も上がり調子でだんだんと陽も出るようになりました。別山尾根との分岐を越えるともう山頂はすぐそこです。山頂からは北アルプスの山々が一望できました。



向こう正面に立山の山塊その後ろに槍の穂先や穂高岳が見える。右奥には薬師岳が大きく聳える


後立山連峰。この日ちょうど別のパーティーが鹿島槍ヶ岳に登っていました


下りは別山尾根ルートを下ります。慎重に岩場、鎖場を越えていきます。いつもお世話になっている剱沢小屋に泊まりました。この日は一日中剱岳が姿を見せてくれて、小屋の前で剱岳を見ながらゆっくりと縦走の疲れを癒しました。



剱沢を見下ろしながらの下り

結局、剱岳登頂日以外は全て雨に降られるという行程になりましたが、とにかく一番大事な日を雨に当たらず全員無事に縦走ができたのはとてもラッキーだったと思います。
全ての荷物を持って歩かなければいけない縦走コース、体力的には大変ですが、達成感と山の中で過ごす充実感は何度行っても良いものです。
今年秋、来年も多くの北アルプス縦走を企画しますので、是非ご参加ください。

旅行業 H

 


最終日、富山空港から見えた剱〜立山〜薬師岳の連なり


トラックバック

トラックバックpingアドレス https://www.rinyu.co.jp/modules/d3blog/tb.php/409

コメントの投稿

おなまえ

コメント

ゲストさん
 長谷川真理子
念願の山に登る事が出来たのは、ガイドの稲葉さんと植田さんに
感謝しています。
写真から、見ると、すごい所を登ったり降りたりしたのですね。
有難うございます。

投稿日時: 2011-9-2 1:24  更新日時: 2011-9-2 6:02
返信
ゲストさん
 植田ヒロシ
>長谷川様
お返事遅くなってすみません。無事に全員で登頂できて何よりでした。悪天が続く中、登頂日が晴れたのは本当にラッキーだと思いました。また、一緒にいろいろな山に登りましょう。

投稿日時: 2011-9-6 17:27  更新日時: 2011-9-6 17:35
返信





株式会社りんゆう観光 COPYRIGHT(C) 2010 RINYU KANKO CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED