Rinyu Tourりんゆうツアー

26307歴史道ウォーキング、木曽路馬籠宿・妻籠宿・奈良井宿を訪ねて

  • 138,000(税込)
  • 2026年4月21日(火) 〜 2026年4月23日(木)
  • 体力度2
  •   
  • 技術度1
中山道34番目の宿場町・奈良井宿
「木曽路はすべて山の中にある」と島崎藤村が小説「夜明け前」で語っているように、木曽街道は中山道六十九次の十一宿、およそ80kmあまりの谷の街道です。馬籠宿から妻籠宿まで昔の雰囲気の残る街道を現地のガイドさんの話を聞きながらのウォーキングです。今年はリクエストにお応えして阿智村にある花桃の里を訪れます。最終日は中山道最大の景勝地寝覚の床と奈良井宿を散策する盛りだくさんの内容となっています。


☆航空機のスケジュールが決定していない為、集合時間が変更になる場合があります。ダイヤは1月下旬に決定予定です。



妻籠宿
中山道最大の景勝地・寝覚の床

行程表

ツアー詳細

■募集人員:最少催行人員8名
■集合場所:丘珠空港
■集合予定時間:10時10分
■受付期限:3月27日
■宿泊:シングルルーム利用
☆ツアーリーダー同行
■歩行:1日目…約2㎞  2日目…約8㎞  3日目約2㎞

★フライトスケジュールが未定のため集合時間、行程などが変更となる場合がございます。


【ツアーレベル】
体力度/1/初心者/1日の歩行時間2~3時間
体力度/2/初級者/1日の歩行時間3~5時間

体力度/3/中級者/1日の歩行時間5~7時間
体力度/4/上級者/1日の歩行時間7~9時間
体力度/5/熟達者/1日の歩行時間10時間以上、もしくは標高差1,500m以上

技術度/表示無し/やさしい/フットパス・ウォーキングなどで、特に危険個所がないコース
技術度/1/普通/比較的整備された登山道で、特別な技術がなくても歩けるコース

技術度/2/やや難しい/通常のコースより整備されていない登山道で、急な登り下りや、岩場・はしご場もあるコース
技術度/3/難しい/岩場・鎖場など技術が必要となるコース

  

旅行条件書お申込み頂く前に、こちらの旅行条件書を必ずお読みください。

前のページに戻る

パンフレットご請求、お問い合わせはこちらまで