りんゆうブログ - ★黒岳情報★雲海&紅葉最新情報!

みなさまこんにちは!こちらは本日七合目からの写真です。
エゾオヤマノリンドウと大雲海が見られました
今日はそんな大雲海&七合目、そして紅葉最新情報をお届けいたします!!
まずは朝、出発中……

ロープーウェイから。
真っ白です

そしてリフトへ。
まだまだ真っ白です

ですが、しばらくすると……?

おやっ?だんだん晴れてきた……?
そして!

見えた!クリアに見えました!!雲を抜けました〜!!
雲海はこの視界が晴れる瞬間がなんとも言えません
やみつきです。

さらに雲が晴れると、周りの色が太陽の光に照らされて鮮やかに見えます。
リフト乗車中に撮影したのでブレています(カメラマンの腕のせいもあります)が、これは足元のチングルマ。
赤くなってきてますね

また、リフト両脇のナナカマドなんかも色づいています。
う〜ん、秋ですね
秋を感じます


さらに、我らの黒岳ですが、日々色を増しております。
ちょっとズームしてみますと、

左側だけではなく、右側の方も色味が濃くなってきました
!!
徐々に徐々に紅葉が進んできております。

そして七合目から後ろを振り返ると…大雲海です。

すべてが雲の下ですね![]()
リフトの乗り場、五合目付近も完全に雲の中です。

本日はどこまでも続く雲海でした。
ちなみに、リフトに乗るとおもしろいサプライズもございます。
昨日は同じ場所でこんな光景が……

し、しか!こんなところに!
双眼鏡をのぞきに来たのでしょうか。
さらに…

コ、コウモリ?
ちょっと暗いところでさかさまにぶら下がっていました。
ふさふさでとってもキュートです
この子も無事に暗い所へと隠れていきました。
ビックリしました〜
背中の写真しかございませんので名前が特定できませんでしたが、コウモリに詳しい方いらっしゃいましたら、
宜しくお願い致します
※このコウモリは「キタクビワコウモリ」と判明しました
北海道にしかいないコウモリなんですって!
情報ありがとうございました〜

サプライズたっぷりの黒岳七合目ですが、リフト下にもまだエゾオヤマノリンドウがたくさん咲いております。
部分的に白いリンドウが群生しているところも!

ちなみにこちらは五合目で撮影したもの。
青がとても綺麗です。
ぜひ皆さん色づきを日々増している黒岳を見に、
また、エゾオヤマノリンドウに会いに、
そして雲海を見に黒岳に遊びに来てくださいね!
ちなみに、その日雲海かどうかは係員にどんどんお尋ねください!
お電話でもお待ちしております
層雲峡 KK&エゾシカ










