リンクメニュー
個別のブログへ
サイト内検索

おすすめ
















りんゆうブログ - travelさんのエントリ

写万部山ゆっくりハイキング

カテゴリ : 
ツアーレビュー
執筆 : 
travel 2011-5-20 16:24

05月14日、上記ツアーが催行されました。

当日は曇天でしたが、ラッキーなことに雨には当たりませんでした。

山開きだったようで、麓は地元の方々や愛好家たちで賑わっていました

登山道の途中からは、牧歌的な風景が広がり開放感があります!

山頂までは登り1時間30分ほどですので、この時期の足慣らしには最適です。

道中には春を待ちわびた花たちが可憐に咲いていました。

雲が低かったのですが、山頂からは黒松内岳をはじめ、カニカン岳や

長万部岳などの近郊の山々を望むことができました。

今年の夏山も楽しみです〜〜〜♪♪♪

旅行業:myk

 

昨日、ツアーから戻ると自宅のすべてのガス器具が使えず、ライフラインの重要性を再確認してしまいましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。

昨日は森林インストラクター同行の企画、濃昼山道へ行ってきました。

今年から当社森林インストラクターが2名体制になり、昨日はお披露目も兼ねてのインストラクター2名体制でした。

 

お天気に恵まれ、濃昼峠からは樽前山〜積丹岳までの道央圏の山々が一望できました。

まだまだ山の上は真っ白。

 

山道上には、エゾエンゴサク、カタクリ、エゾノリュウキンカ、ニリンソウ、サクラソウ、シラネアオイなど様々なお花が姿を見せてくれて、かつてこの道を歩んでいった人々と北海道の歴史に思いを馳せながら楽しく歩いた一日となりました。

 

旅行業 H

 

春を告げるサクラソウの群落

2011年05月10日、上記ツアーに行って参りました。

最高気温12℃と体を動かすにはちょうど良い気候でした。

当日は特にミズバショウが群れを成して咲き、美しい光景を作り出していました。

札幌からそう遠くありませんので、日帰りハイキングにもってこいの場所です。

これから本格的に夏山シーズン到来です。

待ちに待った命輝く季節の始まりです!

皆様のご予定はお決まりですか?

ツアーでお会いできるのを楽しみにしております

旅行業:myk

ゴールデンウィークはみなさんいかがお過ごしでしたでしょうか。お陰様でりんゆうツアーも期間中、毎日のようにツアーへお客様をご案内していました。いよいよ、夏山シーズンが始まったな、という感じです。

さて、ツアーのことについては他のツアーリーダーにゆずり、個人的に行ってきた知床の山の事をご紹介します。

予定では知床峠まで車で入り、そこから稜線上に天頂山、知西別(ちにしべつ)岳を経て遠音別(おんねべつ)岳まで行って帰ってくる山中2泊3日の予定でした。

が!

初日に知床横断道路が路面凍結のため通行止めになってしまいました。初っ端から計画が崩れてしまいましたが、自然条件は仕方がないので、知床自然センターから知床峠近くにある愛山荘まで、スキーを背負ってアスファルトの道路を延々7km歩きます。


重装備+アスファルトの地面は足にこたえます

愛山荘で一夜を過ごした翌日は知床峠には行かず直接天頂山を目指します。この日は快晴で羅臼岳をはじめとした知床連山の景色が素晴らしかったです。


天頂山へ。雄大な景色の中を行く

天頂山と知西別岳の間にテントを張り、キャンプ地を整えた後は、荷物を軽くして知西別岳を目指します。

 


知床連山を一望する五つ星クラスのお宿

 


知西別岳へ。一番奥が山頂です


今回は初日の行程変更が響き、残念ながら知西別岳までタイム・アップ。遠音別岳は眺めるだけで引き返すことになりました。次回への宿題を残しながらの下山でしたが、お天気に恵まれて世界遺産知床の風景をお腹一杯楽しむことができ、またツアー最盛期に向けての良いトレーニングとなりました。


下山して鏡を見たら雪焼けで真っ黒になっていてびっくり。

旅行業 H






知西別岳山頂から来期の宿題を望む。尖っているのが遠音別岳、奥は海別岳



 

4月18日から21日まで奄美群島・長寿の島、徳之島と沖永良部島を訪ねての

ツアーが催行されました。

国頭小学校にある日本一のガジュマルです。明治31年に同校の第一回卒業生が植樹したガジュマルが大木となって

現存しています。高さ約7m・枝張り約22m・幹回り約6mで、枝張りは日本一の大きさと言われる大木です。

徳之島と言えば長寿の島です。

日本で有名なお年寄りは名古屋市の金さん銀さんが有名ですが、長寿日本一の男性は

120歳まで生きた泉重千代さんです。

4日間天候に恵まれました。同じツアーが24日からまた催行されます。

私も3日後はまた島暮らしとなります。

旅行業 塚元

 

朝里岳スノーシュー

カテゴリ : 
ツアーレビュー
執筆 : 
travel 2011-4-12 9:37

皆様こんにちは!

4月9日「朝里岳スノーシュー」が催行されました

当日は高曇りでしたが、天候に恵まれ360度の大パノラマを堪能できました。

移り変わる景色を眺めながら極上の山歩き、わずか1時間で三角点のある山頂へ!

上の画像は、ニセコ連山を撮影した際の一コマです!

上記の他、海の向こうに暑寒別連峰、樺戸山塊、はるか遠くに大雪山、

そしてそして…余市岳はもちろん、積丹・余別、狩場山塊も見ることができました。

手頃に登ることができますが、山頂からの眺望は一級品です

もうすぐ、冬山・春山歩きも終わってしまいます〜〜〜

夏山へ向けて体力づくりに勤しむ毎日です。皆様もぜひスノーシューで山へ!!

旅行業:myk



ブータン・ヒマラヤ・ハイキング 7日間

札幌もだんだんと暖かくなり、春を感じられるようになってきました。地震の被害に遭われた方にも暖かさを感じていただきたいと思う今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

さて、先日お客様とブータンに行ってきました。皆さんご存知でしょうか、ブータン。北はヒマラヤ山脈を境に中国チベット自治区、南はインドの間に挟まれた九州ほどの国土を持ち、人口は60万人ほど。国民総幸福量(GNH)という概念を打ち出し、世界的にも注目される国です。

ブータンには空港がひとつしかなく、航空便は国営航空会社であるドルック・エアーがバンコク、カトマンズ、カルカッタなど数か所とつなげているだけです。今回はバンコクを経由してブータンに向かいました。



国営航空ドゥルック・エアーの尾翼には国旗の龍のマークが入ります



ブータンは南部の標高100m地帯から〜最高峰ガンカー・プンスムの7,561mまで非常に標高差の大きな国土ですが、今回訪れた町パロ、ティンプーは標高2,300m前後、街中では桜や桃、梨などの花が咲き春の訪れを感じさせてくれました。一転、標高4,000mの峠では雪が降ってくるなど、自然環境の厳しさも感じました。


サクラソウの群落やシャクナゲがありました


ブータン最高の霊域であるタクツァン僧院までのハイキングや、農村の民家を訪問したりと自然、文化を感じる旅となりました。


断崖にへばり付くように建立されたタクツァン僧院


なかなか訪れることのない、秘境といわれる場所ですが、美しい風景や、そこに住む人々が伝統文化を守姿、子供たちの屈託ない笑顔を感じられる場所です。ぜひ、機会あれば皆様に訪れていただきたい場所です。


旅行業 H





 

倶多楽湖北山スノーシュー

カテゴリ : 
ツアーレビュー
執筆 : 
travel 2011-3-24 15:01

3/12(土) 倶多楽湖北山スノーシューへ行ってまいりました。

お天気に恵まれ素晴らしい景色を見ることができました

湖面が一部白く凍り、とっても綺麗です

旅行業 水野

お待たせいたしました!本日、夏のツアーラインナップが記載された

「2011年上期りんゆうNEWS特集号」が発行されました。

上の写真は、先ほど納品されたばかり、できたてホヤホヤの表紙です。

 

ご登録いただいているお客様には今週中にお手元に届くよう、発送準備をすすめています。

そんなに待てない!という方は是非りんゆう観光本社(札幌市北区北9条東2丁目)までお越しください。誰よりも早くパンフレットをお渡しできます。

りんゆうツアーに参加しことはないけれどご興味のある方は、メール、お電話等でパンフレットをご請求ください。すぐにご郵送いたします。

 

今年も、たくさんの魅力あるツアーを企画しております。ご参加お待ちしております!

 

 旅行業 H

 

 

 

 

 

 

 

2月24日から26日まで歴史道ウォーキング・天城越えと踊子歩道のツアーが催行されました。

初日は河津桜の見学ですが、今年は開花が遅れているそうです。

小雨の中の散策でした。

 

ツアー2日目は旧天城トンネルから踊子歩道のウォーキングです。

100年以上の歴史がある旧天城トンネルです。道路のトンネルとしては初めて国の重要文化財に指定されています。

 

河津七滝にある伊豆の踊子です。

旅行業 塚元

 






株式会社りんゆう観光 COPYRIGHT(C) 2010 RINYU KANKO CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED